いよいよ明日から八月

一年の半分以上を過ぎてしまいました。

七月は猛暑日が多く、初老の私にはそろそろ堪える季節であります。(;^ω^)

今月は水子のご供養の方が非常に多く驚きの月でありました。

明日から八月、仏教行事の一つとして、お盆の棚経というものが始まります。

身近なご先祖様だけではなく、諸々のご先祖様の為にご供養するという事と、日々、何事もなく無事に過ごして来れたという事に感謝の意を捧げる意味でのお経であります。

夏休みでご家族の集まる機会も多くなると思います。

こんな機会に皆さんでご先祖をご供養されてはいかがでしょうか( ^^)