節分会法要・荒行堂祈祷会の御案内
平成29年2月4日(土)に海徳寺において節分会法要を行い、その後大本山中山法華経寺(市川市)で現在行われている日蓮宗大荒行堂の修行僧による祈祷会を行います。
春夏秋冬の季節の分かれ目を節分といいますが、ことに冬から春にかけての変わり目は、悪い鬼や病気が家の中に入らないように豆をまいて、悪い鬼や魔物を追い払う行事を行ってまいりました。
当山海徳寺では、節分会にあたり、星祭りを兼ねた盛運祈願祭も行います。星祭りとは、各人の運命を支配する本命星に祈願し、除災得幸を祈る行事です。一白水星・四緑木星・六白金星・七赤金星の方は、本年黒星衰運の年となります。悪い星回りの方は災難を免れるよう、一方、良き星回りの人は一層良くなるよう御祈祷をいたします。
節分豆まき・星祭り盛運祈願祭に参加希望の方は、下記申込みフォームよりお申込み下さい。
どなたでも参加できます。お気軽にお申込み下さい。
参加費用
申込みフォーム
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-03-08.47.47-1024x768.jpg)
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-03-10.51.55-1024x768.jpg)
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-03-12.41.31-1024x768.jpg)
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-01-14.48.59-1024x768.jpg)
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-01-14.59.19-1024x768.jpg)
![](https://kaitokuji.net/wp-content/uploads/2017/01/2016-02-01-14.07.34-1024x768.jpg)