今日は久しぶりにプロ野球を見に行ってきました!!流石プロ野球!!迫力満点
今日は地元の習志野高校ブラスバンド部の応援ということもあって、満員御礼!!習志野市民デーでありました。
同点で白熱した試合の中、途中で花火が上がりました。
間近で見る花火なんて、久しぶりで(*’▽’)
夜空に上がる花火は、実に綺麗で魅了されます。又、テレビで見る花火と違って、その花火が上がる時、
そして、夜空で花開く時、ドーン・ドーンと身体に響いてくるその振動が五感を刺激し、より一層花火の美しさと
ダイナミックな感じを引き出してくれるのであります。
この感覚は、言葉ではあらわす事の出来ない絶妙な感覚で有ります。
この感覚は、お経を暗記するときとなんだか似ている様にも思えます。
お経というものを、眼で読み、声にして読み上げていくものですが、大勢の方々と何回も読み上げる時には、
眼で読み、声に出し、声を耳で拾い、だんだんと暗記してしまうようになっていくからです。
私のお師匠様は、「お経は耳で読め」と言う事がありましたが、これは、何度も読み、耳で拾い、身体で感じ、
身体に染み込ませなさい。と言いたかったのではないかと思っております。
>>つづく